寺井幸也 × 福光屋
寺井幸也×福光屋 酒蔵の発酵調味料でお料理Live
2021年10月19日

寺井幸也×福光屋 酒蔵の発酵調味料でお料理Live

2021年10月19日(火)渋谷東急フードショーに「YUKIYA MESHI」を開く人気料理家・寺井幸也さん @yukiya.terai による酒蔵の調味料を使ったクッキングLIVEを開催します!ご紹介するのは福光屋の本味醂、オーガニック純米料理酒、生塩糀、酒粕など! どんな風に使ったらその調味料のよさを引き出せるのか? ユキヤさん流の使いこなしや簡単レシピもお伝えします!

※受注頂いたものから順番に出荷いたします。ご注文状況や在庫の状況によっては発送が遅れる可能性がございます。あらかじめご了承ください。



福光屋の調味料

オーガニック 純米料理酒 720mL

有機認証を取得した本格純米料理酒


日本・アメリカ・EUの計29カ国において、厳しい日本酒の有機認証を取得。福光屋「壽蔵(ことぶきぐら)」で醸造した純米料理酒。アミノ酸や有機酸などの旨味成分を豊富に含む純米酒をさらに3年間熟成させることで、よりまろやかで豊かな風味に仕上がっています。
1,972円 (税込)
詳しくはこちらから


純米本味醂 福みりん 720mL

素材の旨味を引き出す本みりん


糖類を一切添加しない自然の甘味とふくよかな香り、まろやかなコクが特長。石川県産のもち米のみを原料にした蒸米と、契約栽培の酒造好適米「フクノハナ」のみを原料にした米麹を使用した「本みりん」です。
※福みりんは10月15日出荷予定となります。 968円 (税込)
詳しくはこちらから


福正宗 純米吟醸 酒粕【冷蔵】450g

香り高い純米吟醸酒粕


酒造好適米を100%使用した、香り高い純米吟醸酒粕です。いつもの料理に加えるだけで、上品な香りと深いコクのある味わいに仕上がり、旨さがより一層引き立ちます。ペースト状になっていますので、お鍋やお味噌汁に加えたり、甘酒を作る際も手軽にご利用いただけます。
410円 (税込)
詳しくはこちらから


酒蔵仕込み 生 塩糀 スパウチ【冷蔵】300g

麹は食材の旨味を引き出す優れた伝統食品


良質な酒米で仕込んだ米麹に、酒蔵に湧き出る恵みの「百年水」と塩を加え醗酵させた伝統調味料。加熱殺菌をしていないので、生きた酵素が素材を柔らかくし、うまみを引き出します。
572円 (税込)
詳しくはこちらから

ABOUT

寺井幸也

■ Profile
抑えきれない個性と溢れ出すセンスを武器に、ケータリング『幸也飯』を2015年よりスタート。「食をきっかけにコミュニケーションが生まれる瞬間を見るのが幸せ」という思いから、忙しく時間も不規則なCMや雑誌の撮影現場において出演者やスタッフの皆様がホッと一息つける見た目も華やかな料理を提供し、業界内外から多数の注目をあつめる。 2017年には自身初のレシピ本「幸也飯 彩り映える・おもてなしの作りおき」を出版。料理台の装飾を含む空間のトータル演出を得意とし、数々のイベントやパーティーでその秀でたセンスを惜しみなく発揮。2019年・中目黒にアトリエ兼店舗を構え、企業の大規模ケータリングから個人宅向けデリや弁当を展開。企業や飲食店の商品プロデュースやメニュー監修、媒体のフードスタイリングの実績多数。 また、自身もインフルエンサーとして各種プロモーションを担う一方、幅広い交友関係からブランドやイベントのディレクションにも携わる。

寺井幸也 Instagram @yukiya.terai

オンラインサロン「幸也のLuck楽お料理サロン」


福光屋についてABOUT FUKUMITSUYA

福光屋は寛永二年(1625年)創業。
金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。
百年の時をかけて酒蔵に辿り着く清冽な仕込み水と良質な酒米に恵まれ、
伝統の職人技を受け継ぎながら390有余年の歳月にわたって酒造りを続けてきました。
21世紀より、先端の研究に裏付けを得ながら進化し続ける米醗酵技術を生かして
醗酵食品や化粧品の開発にも積極的に取り組んでいます。
あくまで理念は変えず、時代の変化をしなやかに受け止めながら、日々新たな伝統を
創造していく。それは、幾世紀もの間くり返してきた福光屋の姿勢です。

  • FUKUMITSUYA STORY01

    基本は米と水。
    福光屋は、純米蔵です。

    酒造りは自然が主役。自然に敬意をはらい、自然のチカラを最大限に引き出す知恵と工夫を授かるために蔵人たちは手造りにこだわります。いい酒、納得のいくものをつくりたい。福光屋のものづくりを支えてきたのは、自然の摂理と真正面に向き合う蔵人たちの職人魂です。米と水に忠実な酒造り。これが本来の酒蔵のあるべき姿であると確信し、福光屋は歩み続けます。

  • FUKUMITSUYA STORY02

    1960年から取り組む
    安全・安心の契約栽培米。

    酒米の最高峰「山田錦」発祥の地とされる兵庫県多可町中区。福光屋は1960年からこの地の農家と契約栽培し、土づくりから共に取り組んできました。今では長野県木島平で「金紋錦」、兵庫県出石で「フクノハナ」、富山県福光で「五百万石」を契約栽培し、有機肥料を使用した環境にやさしく質の高い米作りも実現しています。毎年、互いの田圃と酒蔵に足を運び、米と酒の出来映えを評価し合うことで伝統技術は進化し続けています。

  • FUKUMITSUYA STORY03

    霊峰白山の麓から
    生まれたて100歳の「百年水」。

    酒蔵にとって水は命。福光屋の仕込み水は、霊峰白山の麓に降り注いだ雨雪が地中深く浸み込み幾重にも重なる貝殻層を通り抜ける間に、醗酵に最適な成分を溶け込ませながら酒蔵の地下150メートルまで辿り着きます。その間、実に100年。創業以来、現在の地を一歩も動かず酒を造り続けてきたのはこのかけがえのない恵みの「百年水」があるからなのです。