ご利用ガイド
マイアカウント
カテゴリー
お酒
季節限定酒
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
純米酒
古酒・熟成酒
焼酎・リキュール
飲み比べセット
菰樽・菰冠
送料無料
1800mL
500mL-720mL
360mL以下
フーズ&ドリンク
糀甘酒
米×麹×乳酸菌 ANP71
ミトコンドリア活躍飲料_VATEN
その他ノンアルコール飲料
調味料・醗酵食品
おつまみ
スイーツ
送料無料
酒器・雑貨ほか
全て
ブランド
お酒
黒帯
加賀鳶
福正宗
瑞秀
初心
百々登勢
FROM THE CELLAR
おんぼらぁと
禱と稔
その他
フーズ&ドリンク
米×麹×乳酸菌 ANP71
糀甘酒
VATEN
酒蔵の水
定期便
ギフト
カテゴリで選ぶ
お酒
フーズ&ドリンク
化粧品
雑貨
〜5,000円未満
5,000-10,000円
10,000円以上
送料無料
福光屋について
福光屋について
初めての方へ
今月のプレゼント
お酒のはなし
醗酵食品のはなし
化粧品のはなし
直営店のご案内
お問い合わせ
ご利用ガイド
よくある質問
会社概要
menu
検索ワード
キャンセル
検索する
おんぼらぁと
omborato
ITEM
えじゃのん おんぼらぁと 720mL 化粧箱入
3,300円(税込)
BRAND PHILOSOPHY
おんぼらぁと、しまっし。
金沢の方言で「ごゆっくりなさってください」という意味です。 使用米は、酒米の最高峰「山田錦」のみ。日本酒醸造のノウハウと独自の蒸留技術により生まれる本格米焼酎「えじゃのん おんぼらぁと」には、心地よい吟醸香が漂い、また1990年より仕次熟成させていることで味わいは深く濃くまろやかになっています。
仕次熟成
熟成中の焼酎に新たに仕込んだ焼酎を足していく熟成法、「仕次熟成」を採用。沖縄の古酒や、シェリーの「ソレラシステム」がこの熟成方法に当たります。この熟成法により、年ごとに味わいが変わることなく、まろやかで品質の安定した熟成焼酎が出来上がります。
ABOUT
ネーミングの由来
仕次熟成により元々の焼酎の年代が分からない、つまり「age unknown(エージ・アンノウン)」であることから、親しみを込めて「えじゃのん」と名づけました。また、「おんぼらぁと」は金沢の方言で「ごゆっくりと」を意味します。じっくりと長い年月を経て熟成された焼酎の味わいを、ゆっくりと楽しんでほしいという思いが込められています。
TOP
おんぼらぁと