一年を通じて、冷え性や乾燥肌でお悩みの方は多いのではないでしょうか。
酒蔵の知恵から生まれた「すっぴん酒風呂」で、お肌しっとり、身体ポカポカをご体感ください。
使い方は簡単、家庭用バスタブのお湯に1回250~300mLを目安に加えるだけ。
酒風呂専用の入浴酒「すっぴん酒風呂」は、
昔から伝わる酒風呂の美容・健康効果に着目して開発されました。
お米の醗酵から生まれる美容成分がお肌をしっとりと保湿し、
日本酒のアルコールが血行を促進して身体を芯から温めます。
血行不良で冷え性に悩んでいる方、不眠で悩んでいる方、
代謝が悪くなったと悩んでいる方におすすめです。
一般的な日本酒よりもアミノ酸やビタミンなどの
天然の美容成分を多く含み、アルコールも高めに造られています。
もちろん、添加物などを一切使用しないお米と水だけが
原料の純米酒なので、口に入っても安心です。
伝統医学に根ざした入浴を研究されている上馬場和夫先生に、正しいお風呂の入り方、入浴や酒風呂の健康・美容効果についてお話をうかがいました。
伝統医学に根ざした入浴の研究に積極的に取り組んでいる。
ハリウッド大学院大学教授
内閣府認証NPO法人日本アーユルヴェーダ協会理事長
医師・医学博士